まずはここから!
トヨタL&F千葉の基本のキ。
初めてトヨタL&F千葉について理解を進めたいと思ったあなたに、
ベストなタイムパフォーマンスで当社の情報をお届けします。
「そもそもL&Fって?」「トヨタだから自動車の会社?」そんな基本のキから解説します。


L&FのLはLogistics
Logistics(ロジスティクス)は原材料調達から生産・販売に至るまでの物流、またはそれを管理する過程において人員を適切に配置し、全体の効率を高める手法のことを言います。つまりモノが皆さんの手元に届くのに必要な物流システムとその管理手法のこと。トヨタL&F千葉のミッションは、物流を作るために必要な商品の販売と、販売した商品のアフターサービスにより物の流れを支えることです。
L&FのFはForklift
Forklift(フォークリフト)は物流センターなどで稼働する、昇降可能な荷物を載せるつめ(フォーク)を車体前面に備えた荷役機器のことです。環境性能に優れたトヨタL&Fのフォークリフトの国内シェアは1966年より連続No.1。この商品力が営業の強い味方です。
多種多様な商品ラインアップ
フォークリフトをはじめとする産業車両や無人搬送システム、自動倉庫に代表される物流システムなど豊富な商品をラインアップしており、お客さまの多様なご要望に対し、柔軟に応じた提案が可能です。
LINEUP 01自動倉庫
パレット単位の荷物について入庫から保管・出庫までの一連の作業を一元管理するシステムです。上部空間を有効活用し保管効率をアップ、小物から大物・重量物の商品管理が可能です。


LINEUP 02無人搬送システム
無人搬送車や無人フォークリフト、コンテナ搬送AGVなどで、フォークリフト作業の自動化や水平搬送作業の自動化を図り、省人化を実現します。


LINEUP 03フォークリフト
-
電動フォークリフト
環境に優しく、静音性・操作性に優れているのが特長で、排ガスゼロ、騒音低減、屋内作業に最適といった導入メリットがあります。
-
エンジンフォークリフト
安全性能、環境性能、稼働時間、パワーに優れており、屋外作業に最適といった導入メリットがあります。
-
自動運転フォークリフト
省人化に貢献でき、安全性の向上が図れることが特長で、人手不足解消、事故削減、効率化などの導入メリットがあります。


物流システムに特化した
BtoBビジネス
個人ではなく、千葉県内の物流企業、卸売市場、メーカー等に対して多彩な商品を組み合わせた提案や、物流システムに特化した改善提案などを行います。お客さまは基本的に土日休みが多いため当社も基本的に土日祝は休みで、ワーク・ライフ・バランスが取りやすい環境です。

千葉トヨタグループの
一員です
急速に進化を続けるモビリティ社会の中心にいるのが千葉トヨタグループ企業です。機能別のグループ企業7社は、未来のモビリティ社会が快適となるよう、様々なサービスとソリューションを千葉県の皆様に提供します。トヨタL&F千葉は、グループ間の人事交流や情報交換を通じて共に成長を目指しています。

技能コンクールで
全国優勝
第8回「トヨタL&F全国販売店サービス技能コンクール」で優勝。L&F千葉のエンジニアは、メーカーの研修や少人数での社内技術教育を通じて優れたスキルを磨くことができます。


勤務地は
千葉県内の13拠点
- 本社
- 野田営業所
- 市川営業所
- 白井営業所
- 千葉営業所
- 市原中古車センター
- 木更津営業所
- 成東営業所
- 銚子営業所
- 成田営業所
- 成田空港営業所
- 船橋出張所
- 市場出張所
入社後も安心
充実の研修制度

メーカー研修
- 新人営業スタッフ研修
- 提案営業実践研修 など
社内研修
- 新入社員導入研修
- ビジネススキル研修
- 階層別研修
- 管理職研修 など
メーカー検定
厚生労働省認定
トヨタ営業スタッフ検定1~3級
トヨタ産業車両サービス技能検定1~3級
ワーク・ライフ・バランス
について知りたい


